5月生活勉強会

「初夏の味を食卓に」

 

今日のメニューは、青豆ごはん、高野豆腐の含め煮、キャベツの海苔酢和え、しめ卵の吸い物です。

 

旬のグリンピースと新キャベツを使いました。

青豆ごはんは、昆布のつけ汁と酒、塩で味をつけた米に、塩をまぶしたグリンピースを後から加えて炊きました。

 

まずはだしの取り方から。

高野豆腐の煮物も、吸い物も、昆布と鰹節をたっぷり使ってきちんとだしをとって作ったので、とてもおいしかったです。

 

簡単にできる高野豆腐もありますが、戻し方からしっかりと習いました。高野豆腐は、調味料を入れて煮立ったところに入れて煮るのがポイント。

 

「落し蓋」と「きせ蓋」って? 初耳の人もいました。

 

しめ卵は、湯に入れて火を通した溶き卵を巻きすで巻いて形を整えたもの。とてもおしゃれなお吸い物になりました。

 

海苔酢和えは、海苔の香りがよく、キャベツがたくさん食べられます。

 

友の会の料理は、いつも塩分を%表示で考えるので、応用がききます。しっかり身につけたいです。